
株式会社キラックスは事業活動のすべてにおいて
地球環境の保全に繋がる行動を行います。
1.原料
環境に優しく、環境負荷の少ない原料の使用を推進します。
バイオマス系(生分解性)プラスチック製品の用途開発を積極的に行います。
2.製造
製造におけるロスの低減を図ると共に、軽量化を図り使用原料の低減に努めます。
プラスチック製品に比較して環境負荷の少ない、ラミネート製品の拡販に努めます。
弊社の得意なロー引き紙製品を見直し、新たな用途開発を行います。
3.物流
環境に優しいリフトやトラックを採用し、配送に伴う燃料使用量の低減を目指します
物流の効率化を図り、無駄な消費を削減します。
4.廃棄
分別の徹底により工場排出物のリサイクルを推進し、廃棄量を低減します。
使用済みトレーの回収を行い、リサイクルに貢献します。
5.省エネ
全事業所において、社員一人一人の意識の高揚を図り、省エネ情報を共有することにより、
継続した省エネ対策を推進します。
3R(リデュース・リユース・リサイクル)
資源の有効利用を通じて環境と経済の両立を図る取り組み

リユース | (繰り返し使える)エコ巻きバンド |
リデュース | 使用済みトレー回収 |
リサイクル | 包装資材・梱包材の開発/提案 |
創る。
限りある資源を大切に、地球温暖化などの環境に配慮し常に環境にやさしい製品を開発します。
守る。
環境問題に積極的に取り組む企業として、使用済みトレーの回収、職場でできる省エネルギーへの取り組み、資源のリサイクルなど、環境を守る活動を実施しています。
提案する。
環境問題に取り組むお客様へ製品開発・用途開発・省資源、省エネルギー環境適合の代替品提案・資源再生利用の提案を致します。