食品包装資材
包装機械
ラミネート製品
定温物流容器
ガラス加工
粘着テープ
環境製品
代表挨拶 MESSAGE
会社概要 OUTLINE
拠点一覧 LOCATION
グループ会社 GROUP
環境への取り組み ENVIRONMENT
会社案内 COMPANY
CLOSE
NEWS/BLOG
カテゴリを絞り込む
ガラスのデザイン性アップに曲げ加工を採用してみませんか?ガラスに曲線を持たせることで、より美しさを追求することができます。キラックスにはガラスの曲げ加工を専門に行う技術者たちがいます。日本に数社しかない曲げガラスメーカーとして、私たちの暮ら
コロナ禍でテイクアウトの需要が高まり、普段は店内飲食のみの提供だった多くの飲食店が、食品トレー容器を使用した持ち帰りでの販売を始めています。しかし、食品トレー容器については全く知識がなく、「どこのお店で容器を買ったらいいか分からない」「テイ
キラックスにはクラフトテープや布テープなどの粘着テープの販売を得意とするチームがあります。それは「CS部」という部署で、産業用のラミネート製品を販売する複合資材事業部内にあります。CSは「コンシューマー」の略で、「消費者」や「購入者」と訳さ
キラックスには保冷ボックスの製造・販売を得意とする専門部隊があります。それは、「ロジスティックスサポート事業部」通称LS事業部です。「ロジスティックス」とは、物流において生産地から消費地まで一連の流れを最適化することを表します。つまり、物流
キラックスには、お悩み解決を得意とするチームが存在します。それは、「ソリューション・エンジニアリング部」という部署で、食品包装資材をメインに販売するパッケージング・システム事業部と連携し、機械と包装資材を繋ぐ専門家として活動しています。(パ
キラックスでは、食品用パッケージを製造・販売しています。それを行っているのが「パッケージング・システム事業部」、通称PS事業部です。肉や魚、弁当を買う時、食品は何かしらの資材に包まれた状態で私たちの手元にやってきます。食品用パッケージは私た
・住宅建材用のラミネート加工ができる工場をお探しの方・自動車の内装材としてのラミネート加工技術を知りたい方株式会社キラックスでは、ラミネート加工専用の工場にて、住宅建材や自動車内装材のラミネート製品を製造しています。ラミネートと聞くと包装・
パッケージング・システム事業部では、名古屋市港区に2つの工場を構えています。約40年前から製造を続ける宝神工場と、キラックスに新たな風を吹き込むために設立された藤前工場です。どちらも私たちの生活に欠かせない食品を包む包装資材を作っています。
新型コロナウイルスの感染が広がり、1年が経とうとしています。 感染対策をしながら日々を過ごす中、これまで以上に皆さんの生活に浸透した“モノ”や“コト”が数多くあるのではないでしょうか。マスク、検温、ソーシャルディスタンス、アルコール消毒など
外食に出かけた時、外したマスクをどこに保管していますか? テーブルに置く、バッグやポケットに入れる、それともあごにつけたまま。 マスクをする生活が当たり前の世の中となっていますが、マスクを外した際に置いておく場所 は人それぞれではないでしょ
選択してください